くっちゃんのその後

みなさまからの空への励ましのお見舞いメールや拍手コメを頂き、
とても心強く、とても嬉しかったです。
みなさまの優しいお気持ちに、ウルウルのおかぁはんです。
本当にいつも感謝いたしております。
ありがとうございました。

あれから暫くは病院へ行った事のストレスもあり、
3日間くらいベッドの下に篭ったりしていました。
でも、食欲あり。
それでも天然のくっちゃんは、病院へ行った事も何処かへ忘れ、
食欲モリモリ、朝夕「ハヨ 遊ぼうなぁ~」と
おもちゃの入ってる押入れの前で座り込み。
で、じゃらしで少しの時間ですが毎日遊んでいます。
遊んでる様子を見ていても足が痛いようには見えないんですよね。
股関節が悪いので、遊ぶ時もあまり飛ばさないようにはしています。

久しぶりのくっちゃん
元気、食欲があるので、
1週間目の3日の日におかぁはんだけ病院へ行って来ました。
この日もY3先生
ふらつきや発作的な事もなく、足も痛そうではない事を伝え、
どうも足からではないように思う事も伝えました。
そしてあの時はかなり焦っていたので伝わってない所もあると思い、
もう一度倒れた時の様子を伝えました。
やっぱり倒れた時に放心状態だった事が伝わってなかった(汗
そしてこの1週間の様子から


緊急性を要する状態なら倒れて数時間で変化が起こるし、
1週間の中でも何か変化が起こる。
発作的なものが今回1回だけなので、あまり神経質にならないように
いつも通りに過ごし様子を見る。
今の所原因は解っていません。
今回3回通院したけど、運悪く院長先生がいらっしゃらない時ばかりだったので
ちょっと不安な面もあるのですが。。。
でも、いつも後で院長先生に話をされてるので大丈夫かな。
あまり私がピリピリしてると空に伝わるので普通にしています。
時々商店街で院長先生に出会うので、その時捕まえよう(笑
今回もY3先生と長いこと話をしたのですが、診療代は0円!
「今日はいいですよ」
助かるぅ~~~!
最初の日が血液検査も全項目だったし、レントゲン2枚と診療代で
15500円だったので、診療代無しは凄く助かる。
天然くっちゃんですが、突然倒れた事が彼なりに不安だったようで、
おかぁはんがスーパーへ買い物へ出かけると、
玄関で暫く外を向いて座っているそうです。
家の中でも引っ付き虫になってます。

うるうる瞳で見つめられると ぎゅ~~~っとしたなるおかぁはん

ほんで ぎゅっとして怒られます・・・

そんなこんなで大変ご心配おかけしましたが、
まだまだ目は離せませんが今は食欲モリモリ、元気モリモリ、甘えたモリモリのくっちゃんです。

今週乳腺科に行って来ました。
結果は
石灰化になっていて癌ではなく、
これが癌に変る事もないのでこのままほっておいて良いそうです。
うぅぅ・・ 嬉しい。
とても丁寧な診察をして下さいました。
マンモグラフィーの画像も拡大したりして角から角まで観、
触診も丁寧にしてくださいました。
一様エコーも撮りました。
乳腺のラインも綺麗に流れてるそうです。
今後は、今出来てるものは心配ないけど他の物が出来ないとも限らないので、
2年に1回くらい定期健診をしていけばいいとのことでした。
M先生、とても優しくて話しやすい良い先生でした。
「患者さんが多いので、他の先生でも良いですか」と聞かれたけど
折角曜日をあわせて来たのだし、S先生も「M先生に診てもらい」と言われてたので
M先生に診ていただくようにお願いしました。
3時間待ったかな。
でも、待ち時間はS先生で鍛えられてるから3時間くらいへっちゃら~(笑
S先生もM先生もとても素晴らしい先生なので、患者さんが多いのが納得できます。
今回、改めて医師の対応で患者がとても不安に陥るのだと思いました。
そして、必ず専門の科で診てもらう事が大事だと思います。
私は、良い先生に巡り会えてとても幸せです。
みなさんには、散々お騒がせしてしまい、親子共々ご心配をおかけし、
済みませんでした。
でも、みななんのお力で良い方向二導いていただいたと思っています。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。

お返事遅くなると思いますが待っててねん (*^_^*)
そしてみなさまの所への訪問もコメントを残せずにいます。
ほんとうにゴメンなさいです。 <(_ _)>
