術後10日
12日に手術をし、10日経ちました。
10日経った海はと、言いますと。
いや、そらえらいこっちゃ
16日 まだ元気が無かったのですが、
今回は悪液が少なかったので、ドレーンを取りました。
17日 少し元気が出てきて、ベランダに出たりしてました。
ご飯も自主的に降りて来て、普通の量を食べるようになりました。
19日 全部は出来なかったのですが、少しだけ抜糸しました。
20日、21日やっと通院、お休みです。
明日22日受診して、また出来る範囲抜糸すると思います。
今日は元気も戻り、空と運動会してました。
ちょっと一安心です。
海と空が病気になってからノートを作りました。
診察の内容や毎日の変化など付けています。
こうしてメモしておくと、診察の時に忘れず伝える事が出来ます。
それに記録として残しておけます。
な~んて、おかぁはんが忘れっぽいだけどすねん。
「みなしゃん、お久しぶりです。ずっと応援してもうて、ありがとう
ぼく元気出てきてんけど、まだお薬飲まなあかんねん。
ピンクのな、いちご味の粉を水で溶いて、おかぁはんがスポイドで
無理やりピーッと入れるねん。
ぼく、これが一番いややねんけど頑張って飲んでるねんで。」
ほんまやなぁ。 いちご味かどうかは、定かではおませんけど
確かにの匂いがしてますねん。 抗生物質だす。
後のインターフェロンとDフラクションは、嫌がらずに飲んでくれはります。
この2種類はずっと飲まなあかんから、助かってます。
こんな感じで、今のところ順調に回復しています。
今回もみなさまの温かいお気持ちを力に頂き、感謝いたしております。
本当にありがとうございました。
☆+★+☆+★+☆+★+☆+★+☆+★+☆+★
それから、獣医さんのブログで『猫エイズ』のワクチンが開発され、発売になったと書かれてました。
でも、接触感染ですし、家猫さんは安易に摂取されない方が良いのではないでしょうか。
まだ発売されたばかりですし、どんな副作用が隠れているか分かりません。
もっとはっきりした事が分かってからでも遅くはないと思うのですが。。。
人それぞれの考え方があるので断言出来ませんが、
唯一つ
海のような子が一人でも増えない事を願ってやみません。