固まった琳
またまたお久しぶりです
蒸し暑くなってきたけど梅雨入りはまだの関西です
6月のはじめの朝6時前頃に琳が私にもたれて
朝のお掃除を始めました
一生懸命してる途中で固まった琳
フレーメンかと思ってたら なんか固まってる
顔は上げてるけど口は閉じてる
おかぁはんが「りん!りん!りん!」と呼びながら
体を揺すっても固まったまんま
意識も飛んでる
1分強くらいと思うと思うのですが・・・
意識が戻り琳も何が起きたのか分からない感じで
自分のベッドに戻ったのですが丸くなってうずくまってました
これはちょっとおかしい
頭をよぎったのが空のこと
ひょっとしたら血栓?
午前中様子を見て病院へ
午後からは いつもよりおとなしい感じだったけど
普通に戻ってました
レントゲン
エコー検査
心臓の血液検査(外注)
レントゲンとエコーはおかぁはんは入らず
レントゲンは静かだったけど エコーは目いっぱい鳴いてました
検査結果
レントゲンは ちょっと心臓が大きいかな
エコーは 動いて鳴いてだったので ちゃんと撮れなくて
心筋が正常値より0.8㍉分厚い
正常値6㍉
血液検査結果が1週間かかるので その時にもう一度エコーすることに
で 1週間後
血液検査 0~100が正常値範囲内で
33で正常値範囲内
エコー 今回はおかぁはんも入り片手で琳の手を持ち
もう一方の手を琳の顔の下に入れました
足は看護師さん 空の時と同じ体制
心臓を撮るときは横向きに寝させるのですね
で、顔の下に手を入れたら安心するかなと思いました
今回は一言も騒がずおとなしくしてくれてました
結果は正常値内でした
でも なんで固まったのかが分からず
2~3ヶ月に1回 定期検診に行くことになりました
今は普通に生活しています
蒸し暑くなってきたので この前買ったにゃんこなべで寛いでます

念入りにお掃除中

お掃除終わって寛ぎ中

今月の29日がうちの子記念日
1年ってやっぱり早い!!!
とりあえず 異常なしということで ほっとしました
まだこの前に事件もあったのですが 後先になってしまいました
次回 事件お話ししますね
聞いてくださいね~
